犬と山小屋と薪ストーブ

富士山麓でログハウスをセルフビルド中です!

薪ストーブ

薪ストーブシーズン到来

十里木高原の山小屋は標高約950mにあります。 10月に入ってからぐんぐんと気温が下がり、今朝は3℃近くまで気温が下がりました。 薪ストーブ全開です! 部屋の中は28℃でポカポカ。 テツ君はストーブの前から離れませんw さすがにそこは熱過ぎでしょ💦

今シーズン初焚き

標高約950mの山小屋の明け方は早くも肌寒く、今シーズン初めて火を入れました。 今年の冬は寒くなるとの予報なので薪ストーブを沢山楽しめるかな。

薪棚の収容力

薪棚に薪を移しましたが収容力がまだまだ足りませんでした。 同じサイズのを隣に作ります! まだまだ山積み💦

薪棚の屋根

先ずは垂木を付けます。 その上に桟木。 薪棚の屋根はカインズで売ってたオンデュリンにしました。 釘に専用のキャップを取り付ければ防水できるそうです。 ちょっと不安ですが、薪棚なので・・・。母屋で使うには少し勇気が要りそう。 とりあえず完成しまし…

薪棚

薪を沢山入手したので急遽薪棚を作ることにしました。 ホームセンターで防虫処理済みのツーバイ材を買ってクレオトップを塗ってから組みました。 右端は扉を付けて倉庫にする予定。 屋根材を何にするか検討中です。

コッパーケトル

買ってしまいましたよ、ファイヤーサイドのコッパーケトル。 ただお湯を沸かすためだけのヤカンですが、狂気のお値段。 でもカッコいい!酔っぱらった時にポチッとしてしまいました。 屋根材は貼る前に柿渋を塗りました。貼ってから塗るのは大変ですからね。…

薪ストーブで焼き鳥

相変わらず薪ストーブの炎に魅せられて作業がなかなか進みません。 今日は熾火で焼き鳥を焼いてみました。煙は煙突に抜けるので室内で焼き鳥しても大丈夫です。 焼き鳥が大丈夫だったのでホッケもやいてみましたよ! 室内の壁は防カビに柿渋を塗る事にしたの…

薪ストーブ堪能

薪ストーブを設置してから2週間、薪ストーブの暖かさを堪能しております。 有難い事に薪ストーブの先輩方から薪のお裾分けを頂き、薪はどうにかなってます。今年から薪作りもしなくては! しかし、聞いてはいましたが薪ストーブは本当に暖かいです。調子に乗…

薪ストーブの炉台 4

この日は友人が遊びに来るので、この機に薪ストーブを設置するぞ!っと朝からレンガを積みまくりました。 夜11時ころになんとかレンガを積み終わりました。 小さいストーブですが、重さ120kgあるので1人での設置は不可能。せっかく来てくれた友人にお手伝い…

薪ストーブの炉台 3

明けましておめでとうございます❗️ 今年最初の作業は炉壁の続きです。 カインズで1個50円のレンガをひたすら積み続けます。モルタルでレンガが汚れるとなかなか落とす事が出来ませんが、「味」という風に自分を納得させて気にするのを止めました。 目地もプ…

薪ストーブの炉台 2

炉台は試行錯誤でなんとか完成しました。凸凹してますが、薪ストーブを置いた時に調整しようと思います。 炉壁は建物に密着させると低温炭化で発火する恐れがあるので建物から2.5cm程離して空気層をつくりました。 炉壁と建物の間の空気層の空気が上昇しやす…

薪ストーブの炉台

標高950mのセカンドハウスはいよいよ本格的な寒さとなり、石油ストーブ1台では心許なくなってきたので、天井貼りを中断して薪ストーブの炉台を作ることにしました。 カインズで1個50円のレンガです。レンガは並べる前に水に浸けておきます。 外側の壁を並べ…

薪ストーブ 到着!

イギリスから個人輸入した薪ストーブが清水港に到着したので輸入通関と引き取りに行ってきました。 他人の貨物の通関は通関士の資格が必要ですが、自分宛の貨物を自分で通関するのには何の資格もいりません。 税関の端末で電子申告、隣で税関職員が付ききり…

薪ストーブ検討

以前からキャンプなどでの焚き火が大好きです。セカンドハウスが欲しくなってからは、買ったら絶対薪ストーブを入れるぞ!と心に決めていました。すでにネットからの情報で知識だけはそこそこ付き始めていて、今のところコレかな・・・というストーブを決め…